パセリの取り組み

●治療用眼鏡必要と眼科医より指示が出た場合には、月齢、年齢に合せ、適切な眼鏡を作製、装用することが必要です。

パセリでは、そのような皆様にふさわしい眼鏡を幅広くご用意しております。
こども眼鏡で定評のある福井の増永眼鏡製の商品を多数取り揃えており、又、パセリオリジナル商品も増永で製作した商品です。

●お子さまの状況に合わせた 特殊眼鏡 のご相談も承っています。

通常の眼鏡では対応が難しいケース(白内障術後、小耳症、ダウン症、など)特殊でありながら、使用者には見た目にも普通の眼鏡と変わらず、奇異な印象を持たれない眼鏡の提供ができます。使用者にとって操作性にも優れている眼鏡です。


パセリの取り組み

メガネを安全にお使いいただくためのハンドブック
(一社)日本メガネ協会(日本眼鏡安全協会)

お客さまの眼鏡ご利用にあたり、眼鏡破損、不具合の原因、商品劣化の原因になる行為への注意事項を記した眼鏡取り扱い説明書「メガネを安全にお使いいただくためのハンドブック」を必ずご一読いただくよう販売時にお渡ししております。
快適に、そして安心してご利用いただくために、注意事項のご確認をお願いいたします。
万一、注意事項に沿わないご使用の場合には保証の対象外となることもございますので、どうぞご理解くださいませ。


日本眼科医会 推奨証

この度、日本眼科医会とメガネ協会で新しい制度が発足し、テストランとして、千葉県と佐賀県で実行されました。
パセリは千葉県眼科医会の推薦により、日本眼科医会より信頼を得た推奨店として、千葉県(関東甲信越)では最も早い推奨証を拝受しました。